http://amazon.com/kindle
Internet Watchの記事に簡潔にまとめられている:
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/20/17577.html
携帯電話網(EVDO)を使ってデータをダウンロードするが,ユーザは携帯電話会社との契約が必要ないことが面白い(amazon.comが仲介している).肝腎の電子ブックの品揃えも,既存のサービスと比べればかなり大規模の模様.
EVDOは,日本ではauがCDMA 1x WINの名称で展開している.国内でのサービスインも案外近いうちにあるかもしれない.ターゲットとなるのは,新書やライトノベル,ケータイ小説の類が考えられるが,電子ブックのコンテンツの多くが9.99
そのほかこまごましたことについては,boingboingのエントリ参照:
http://gadgets.boingboing.net/2007/11/19/15-things-i-just-lea.html
0 件のコメント:
コメントを投稿