当初の報道では、まだ情報が集まりきっていないためか、それほど切迫した様子は感じられなかった。支度をして、御茶ノ水の書店街へ繰り出す。駿河台を下る。明治大学と日本大学(旧カザルスホール)の建物を口をあけながら見上げた。Srinivasaの「Algebraic K-Theory (Modern Birkhauser Classics)
大学時代の友人と、昼前に秋葉原で落ち合う約束だったので、移動。以前の秋葉原は、食事は知る人ぞ知るようなお店しかなく、喫茶店もファストフードくらいしかなく、その意味では殺伐としていたが、ダイビルやUDXが出来て大変改善された。食事を取りながらいろいろ情報交換。更にエクセルシオールで話し込む。NetBeansとか、Rootとか。HotSpotの電波を掴めて好都合だった。14:30頃解散。
地震の影響で、上越新幹線にも遅れが出ているという情報を拾えたが、詳細が分からないので東京駅まで移動。10分少々の遅れで出発。19時頃帰宅。
0 件のコメント:
コメントを投稿